top of page

第3回極真会館愛媛県戸田道場交流試合

執筆者の写真: 極真会館愛媛県戸田道場極真会館愛媛県戸田道場

12月14日(日曜日)に西条市丹原体育館にて「第3回極真会館愛媛県戸田道場交流試合」を開催しました。型と組手に合わせて 110人が出場しました。この大会は選手の底辺を広げるという趣旨で、組手の部は3年間の各種大会入賞者は出場できないことにしました。また、幼年の部も初めて設置され、小さい子から一般部までの道場生が稽古の成果を競い合いました。

IMG_0877.JPG

以下入賞者一覧です。(敬称略)

【型の部】

(幼年) 優勝 寒作 円 (潮見) 準優勝 福岡 陽澄(潮見) 3位 伊藤 銀河(潮見) 4位 渡辺 葵 (波方)

(低学年初級)優勝 水戸川怜斗(波方) 準優勝 富岡優斗(潮見) 3位 山下駿(常盤) 4位 宇高悠斗(潮見)

(低学年上級)優勝 福岡洸大(潮見) 準優勝 河田航太郎(潮見) 3位松井瞭誠(常盤) 4位久保幸輝(大洲)

(高学年初級)優勝 渡辺晶(波方)準優勝 矢野仁(波方)3位 松井亮諭(波方) 4位 木原晴菜(波方)

(高学年上級)優勝 久保晴輝(大洲) 準優勝 菊川真莉紗(波方) 3位 高瀬 晴(西条)4位 遠山卓杜(常盤)

(一般女子)優勝 松井佑衣(波方) 準優勝 菊川姫梨(波方) 3位 菊川智鈴(常盤) 4位 伊藤友紀子(潮見)

(一般男子)優勝 菊川豊(波方) 準優勝 武内悠大(波方) 3位 宮崎大希(波方) 4位 岡山拓未(波方)

【組手の部】

(幼年)    優勝 寒作 円(潮見) 準優勝 真鍋 瑛太(川東)

(小学1年生)優勝 越智 和(常盤) 準優勝 池田 翔真(常盤)

(小学2年生)優勝 矢野 京香(川東) 準優勝 秦 友輝(川東) 3位 高瀬 快(西条) 4位 宇高 悠斗(潮見)

(小学3年生)優勝 河田航太郎(潮見) 準優勝 久保幸輝(大洲) 3位 富岡優斗(潮見) 4位 神原雅斗(常盤) 

(小学4年生)優勝 神原 僚太(常盤) 準優勝 鏡原 琢也(常盤)

(小学5年生)優勝 白鳥 光希(川東) 準優勝 久保 晴輝(大洲)

(小学6年生)優勝 日下 丞竜(波方) 準優勝 水戸川琉希(波方)

(中学生男) 優勝 橋田 虎之介(常盤) 準優勝 伊藤 冶人(川東)

(高校生男) 優勝 濱井 勇志(川東) 準優勝 直野 天佑(川東)

(一般女子) 優勝 小宮 舞永(常盤)

(壮年)    優勝 丹下 英人(潮見) 準優勝 松井 志輔(波方)

(一般初級) 優勝 宮田 直史(潮見)

(一般上級) 優勝 山下 学(常盤) 準優勝 菊川 豊(波方)  


 
 
 
bottom of page